特別企画 高齢者施設見学レポート

公開日: 2023年12月14日

更新日: 2024年01月13日

  • 介護・高齢者施設

第2の人生を過ごす大切な居場所となる高齢者施設。その高齢者施設にも様々な種類があり、施設ごとに特色やサービス内容が大きく異なります。入居を検討されている方やそのご家族は、入居予定の方ご自身に合った環境かどうかを事前にしっかりと見極めなくてはなりません。今回は、民間介護施設紹介センター “ みんかい ” を運営している株式会社 ASFON TRUST NETWORK の不破覚さんとともに東京都杉並区にある介護付有料老人ホーム、ツクイ・サンシャイン杉並を訪問。施設長の津田久子さんにお話を伺いました。見学時にどのようなところに目を向ければ良いか、高齢者施設選びのポイントをご紹介していきます。

エントランス

ツクイ・サンシャイン杉並のエントランスは明るい日の光が差し込み、開放的な空間となっています。施設内に保育園があるため、広い中庭で遊ぶ子どもたちの姿も見られ、無邪気な笑顔や笑い声が印象的です。季節のお花が生けられており、華やかな雰囲気が漂っています。

ポイント:入居後に毎日過ごす場所だからこそ、どんな雰囲気の施設かをしっかり感じましょう。

アクティビティ

こちらは音楽療法の様子。大盛況です!

ツクイ・サンシャイン杉並では、毎日様々なアクティビティが催されています。入居前からの趣味を継続されている方や、新たなことにチャレンジされる方など様々です。

もちろん、強制するわけではありませんので、入居される方のご興味やお好みに合わせてご参加いただけます。季節ごとのイベントも盛りだくさんです。
アクティビティの一例
臨床美術、音楽療法、生け花教室、麻雀クラブ、ツクイスクール ( 認知機能トレーニング、マシントレーニングなど)ほか

ポイント:自由な暮らしを楽しめるような環境かどうかを確認しましょう。実際にアクティビティが開催されている日に見学し、その様子を見てみるのもおすすめです。

どんなアクティビティがあるのか聞いてみましょう。

食事

ツクイ・サンシャイン杉並のレストランでは、毎日手作りのおいしい食事が提供されています。平日は毎食数種類の中から好きなメニューを選べるようになっており、お好みに合わせて食事を楽しむことが可能です。また、噛む力や飲み込む力に変化があっても食事の時間を充実させられるよう、嚥下食でも見た目の彩りを意識した盛り付けをしています。

噛む力や飲み込む力に合わせた
5種類の食事形態があります

  • ふつう
  • ひとくち大
  • ひとくち小
  • ソフト
  • とろみ・ゼリー(嚥下食)

ポイント: 食事の内容、提供方法は施設選びにおいて特に大切な項目となります。入居される方に合わせて提供方法を変えてくれるか、アレルギー等に配慮してもらえるかを必ず確認しましょう。

居室

ツクイ・サンシャイン杉並は全室個室タイプで、1 人部屋(90 室)とご夫婦で入居できる 2人部屋(7 室)があります。居屋内は車いすでも移動ができるフラットな造りとなっており、全室にトイレ、洗面台、ベット、キャビネットが完備されています。

少し珍しい設備として、トイレの便座の前に折り畳み式の手すりが備え付けられています。便座の横、壁の手すりのみというのが一般的ですが、便座の前にも手すりがあることでよりスムーズに利用していただけるよう工夫されています。

ポイント:新たな“我が家”となる場所だからこそ、居心地がよく、落ち着いて過ごせる空間かどうかが重要です。加えて、水回りなどの機能面にも注目しましょう。

全室にクローゼットとデスクが備え付けられています
1人部屋、2人部屋それぞれにモデルルームがあります。トイレの便座前に手すりがあることで、転倒防止に

入浴、共用設備、その他

ツクイ・サンシャイン杉並には、最新の機能訓練マシンが完備されたフィットネスルームやお店のような雰囲気の理美容室、シアタースペース、24 時間 365 日看護職員が常駐する健康管理室など充実した設備が整っています。

入浴設備はおひとりで入浴したい方向けの個別浴槽、足を伸ばして入浴できる広々とした一般浴槽、お体の不自由な方も安心して入浴できる特殊浴槽の 3 種類があります。

ポイント:髪型を気にされるおしゃれな方、大の映画好きの方、自宅に帰るのを目標に体力強化を図りたい方など、様々な方がいらっしゃると思います。入居される方の希望が叶えられる設備があるかどうかを見極めましょう。

車いすのままでも入浴できる広々とした一般浴槽(左)や、特殊浴槽(右)も完備
シアタースペース(左)ではお好きな映画やビデオ鑑賞を楽しめます。理美容室 ( 右 ) も館内に

高齢者施設選びのプロ “みんかい” の不破さんに聞く!
高齢者施設見学のポイント

私たちは、実際に入居されるご本人のお気持ち、希望に寄り添うことを大切にしています。
その方が気持ちよく生活できそうかどうか、判断するための材料を集めてお伝えしたり、不安があってもなかなかご自身でその思いや疑問を口にできない方もいる中で、しっかり懸念をクリアにできるよう質問のサポートもします。

株式会社 ASFON TRUST NETWORK
法人事業部 不破 覚 さん
  1. 食事
    活力の源となる「食」。近年、食事に力を入れている施設は増えていますが、施設ごとに様々な特色がありますので、検討している施設がどのような食事の提供を行っているかを必ず確認しましょう。噛む力や飲み込む力に合わせて提供方法の工夫をしてもらえるか、アレルギー対応の有無等も非常に重要な項目です。
  2. 雰囲気
    終の棲家となる場所ですから、穏やかに過ごせそうかどうかを見学の際に肌で感じましょう。施設の方々と実際にお話をしたり、施設の方が入居者の方々と接している様子に注目してみるのも良いでしょう。見学だけでなく、体験入居のような形で入居者の方々と交流したり、よりしっかりと確認するために宿泊ができる施設もあります。
  3. 医療体制
    日常的に医療対応を要する方が施設に入居される場合、しっかりとその方に合ったサポートが受けられるかの確認は必須です。日勤帯のみ看護職員がいるところ、24 時間看護職員が常駐していて医療機関も併設されているところなど様々で、施設によって医療体制には大きな差があります。それによって対応できる医療行為にも差が生じますので、安心・納得できるまで細かく確認していきましょう。

    健康管理室には看護職員が常駐しているので安心
  4. 料金
    高齢者施設に支払う料金は、主に家賃相当額(居室料)、運営管理費、食事代等で構成さ れています。その他に、医療費やおむつ代が必要となり、アクティビティの参加費等が発生することもあります。施設によっては、前払い方式や月払い方式など、状況に応じて支払方法を選択することも可能です。また、実際に施設に入居する際には、初期費用の「償却期間」が定められています。料金形態や償却期間は施設によって様々ですので、少しでも疑問に感じたら、小さなことであっても必ず確認しましょう。

《ご協力いただいた会社》
株式会社ツクイ

ツクイ・サンシャイン杉並 施設長 津田 久子 さん

この記事に関するお問い合わせは
身元保証相談士協会®まで

相談員が、お客様が老後のご不安・お悩みの相談をお受けいたします。

  • 身元保証相談士協会®では、行政書士・司法書士・税理士・介護事業者・葬儀など関連する事業者で連携して対応しております。

この記事に関連するタグ

くらし全般

身元保証

相続・遺言

介護・高齢者施設

葬儀・供養