子供たちは未来の財産 すべての遺児に教育と成長の機会を届ける

公開日: 2025年04月15日

更新日: 2025年04月15日

  • くらし全般

病気・災害・自死などで親を亡くしたり、親が病気や障がいを理由に十分に働けない家庭の子どもたちがいます。そんな子どもたちの未来のために、奨学金や教育支援、心のケアで支えている一般社団法人 あしなが育英会の活動について詳しくお話を伺いました。

あしなが育英会の活動内容について教えてください。

私たちは大きく分けて4つの遺児支援活動を行っています。

  1. 「奨学金」
    親を亡くしたり、親が重い障害を負っている子どもたちが経済的な理由で高校、大学、専門学校、大学院の進学を諦めないですむように奨学金という形で支援しています。これまでで、累計約62,000人の子どもたちを対象に援助してきました。
  2. 「教育支援」
    私たちは、進学を希望する地方に住む高校生が、都市部の大学に進学できるよう寮費月1万円、朝夕2食付の「心塾」という学生寮を東京と神戸で運営しています。ここにはアフリカから日本に留学している学生も住んでいるため、国際感覚を身につけることもできます。また、海外留学研修制度も設けており、1年間海外で暮らしながらインターンやボランティアなど語学学習を行うこともできます。
  3. 「心のケア」
    レインボーハウスという施設を国内に5拠点(東京・神戸・仙台・石巻・陸前髙田)に開設しており、小中学生を対象に心のケアプログラムを行っています。集いに参加し、みんなで話を聞き、自分について語ることで、心の中に抱えている様々な苦しみや悩み、悲嘆を自然に表現できるようになります。また、東京と神戸にあるレインボーハウスは学生寮と併設されています。寮に住むお兄さんお姉さんも同じ遺児であり、一緒に遊び、楽しむことも悲しみを乗り越える助けになっています。
  4. 「海外支援」
    日本より貧しい国は多くあり、そのような国にいる子どもたちも一緒に支援するということを通じて、日本の子どもたちに広い視野をもってほしいという思いから行っています。この支援は世界の子どもたちと一緒に生きてがんばっているんだという大きな気持ちを持つことができ、日本の子どもたちにもとてもいい教育となっています。またサブサハラ・アフリカ地域の優秀な遺児たちに世界の大学へ留学をする機会を提供し、母国の発展を担うリーダーを育成する「あしながアフリカ遺児高等教育支援100年構想」に取り組んでいます。ウガンダ(英語圏)とセネガル(仏語圏)で集中的に受験準備とリーダーシッププログラムの学習を経て、世界トップクラスの大学での就学をサポートしています。

海外ではどのような活動をしているのでしょうか。

1999年にトルコや台湾にて立て続けに発生した大地震により被害を受けた方たちへ、阪神・淡路大震災の時に世界中から支援を受けた遺児たちがその恩返しとして、救援募金と共に心のケアプログラムのノウハウなどをそれぞれの被災地に届けました。その後2000年頃に世界中でHIVやエイズにより命を失う人たちが増え、特に東アフリカのウガンダは被害が多く、私たちに何かできることはないかと2000年から現地にて 調査を始めました。翌年には現地にて心のケアプログラムを開始し、その後ウガンダレインボーハウスを開設しました。また、地域の学校に通えない遺児を対象に「読み、書き、計算」の基礎教育を支援する「テラコヤ教室」も始めました。9歳から17歳まで毎年約100人の子どもたちが、ウガンダの教育カリキュラムに沿って学んでいます。

遺贈寄付の使途を教えてください。

奨学金や心のケア、災害支援、海外活動(特にアフリカの遺児の支援)など活動全般に使わせていただきます。寄付いただく方がここに使ってほしいというようなご要望がございましたら、その旨を遺言書にご記入いただければ、そこに限った使い方をさせていただきます。

また、すべての財産をあしなが育英会に遺贈するといういわゆる包括遺贈もお受けしております。なかなか他の非営利法人は包括遺贈を受け付けていないことも多いですが、私たちは継続して承らせていただいております。

最後に読者へ一言お願いいたします。

子どもたちにとって、親の死は世界の崩壊を意味します。病気、災害、自死(自殺)…親を失い、暗闇の中に突き落とされた遺児は、「なぜ、自分がこんな目に」という怒り、悲しみ、そして底知れぬ不安を感じながら、生きていかねばなりません。遺児が心の傷を癒し、教育を受ける機会を得て、生きる場所を見出してくれること。そしていつかは、後輩の遺児を支援する側になってくれること。それが、私たちの変わらぬ目標です。遺贈寄付は少額から承ります。また、現金以外の不動産、有価証券などもお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。皆様のお問い合わせをお待ちしております。

この記事に関連するタグ

くらし全般

身元保証

相続・遺言

介護・高齢者施設

葬儀・供養